|
第29回 午後 問24

上転方向への眼球牽引試験で陰性を示すのはどれか。
ア |
Brown症候群 |
イ |
general fibrosis syndrome |
ウ |
固定斜視 |
エ |
眼過底骨折 |
オ |
重症筋無力症 |
■解説
解答: オ
解説:
ア・・・× : |
下斜筋の運動制限があります。内上転で陽性反応があります。 |
イ・・・× : |
外眼筋の異常運動です。上転で陽性となります。 |
ウ・・・× : |
固定斜視では眼球運動が極端に制限されています。陽性。 |
エ・・・× : |
骨折をおこした部位に下直筋や下斜筋が陥没してしまうので、上下方向に運動制限がみられます。陽性を示します。 |
オ・・・○ : |
神経筋接合部の障害なので、陰性を示します。 |
|
|