|
第29回 午後 問33

顔の左右の非対称が生じるのはどれか。
ア |
先天性上斜筋麻痺 |
イ |
Crouzon病 |
ウ |
Down病 |
エ |
Duane症候群 |
オ |
Marfan症候群 |
■解説
解答: ア
解説:
ア・・・○ : |
下斜筋過動があるので、頭位傾斜がおこります。それが恒常化すると顔の左右非対称となり得ます。 |
イ・・・× : |
頭蓋奇形と顔面奇形がみられますが、左右対称の場合が多いです。 |
ウ・・・× : |
精神発達遅延です。内眼角ぜい皮や瞼裂斜上がありますが、顔面左右非対称はみられません。 |
エ・・・× : |
先天性の眼球運動障害です。face turnの所見はみられますが、頭位の傾斜はおこりません。 |
オ・・・× : |
水晶体偏位です。 |
|
|