訪問者数
[PR]
解析
TOPページへ
視能学キーワード
リンク
第38回(午前)
第38回(午後)
第37回(午前)
第37回(午後)
第36回(午前)
第36回(午後)
第35回
第34回
第33回
第32回
第31回
第30回
第29回
第28回
第27回
視能訓練士国家試験 第29回 午後問題
問1
問2
問3
問4
問5
問6
問7
問8
問9
問10
問11
問12
問13
問14
問15
問16
問17
問18
問19
問20
問21
問22
問23
問24
問25
問26
問27
問28
問29
問30
問31
問32
問33
問34
問35
問36
問37
問38
問39
問40
問41
問42
問43
問44
問45
問46
問47
問48
問49
問50
オススメの本
視能訓練士セルフアセスメント第3版
視能訓練士スペシャリストへの道
第29回 午後 問29
回旋偏位の測定に用いるのはどれか。
1
Maddox小杅
2
Maddox正切尺
3
Hess coordimeter
4
Worth4灯
5
大型弱視鏡
ア.1,2 イ.1,5 ウ.2,3 エ.3,4 オ.4,5
答
イ
■解説
解答: イ
解説:
回旋偏位の測定は、大型弱視鏡、Maddox小杅、Maddox double rod test、New cyclo test、眼底写真撮影、Mariotte盲点撮影などがあります。
1・・・○ :
2・・・× :
斜視角は測定できますが、回旋偏位の定量はできません。
3・・・× :
この検査の目的は後天性眼球運動障害の定量評価です。
4・・・× :
両眼視機能検査として用いられます。
5・・・○ :